2017年11月15日
紅葉終わってました〜 ワイルドフィールズおじか
台風2連発にてキャンプに行けず、ストレスからポチっとなの買い物を連発しておりました。ムフ。
それらの爆買いしたものはおいおい出てきますがとりあえず、11日から12日で2度目の
ワイルドフィールズおじかに行ってきました。
昨年、キレイな紅葉と流れ星に感動し、その感動再びと久しぶりのキャンプというのと気持ちがワサワサしながらの到着。
ん?
ん?

紅葉が終わっている( ̄∇ ̄)
下界は暑いくらいのお天気なのに
完全曇り
しかも雨がパラパラ(゚∀゚)
マジかーーーー( ̄∇ ̄)
いや、負けない。
行くぞ、黒マロ!


えっちらおっちら2往復。

完成マイサイト。
んですぐ雨。結構雨。

外出れない…(T_T)

テント引きこもりでカップラ食べて

コーヒー飲んでおやつも食べた。
まだ雨…しかも強めに降ってきて、風も時折突風…。焚き火も散歩も出来ない。
仕方ないので、福島側に走り道の駅を探検。

また甘いもの買ったし。でも美味しいし。
デブまっしぐら。
少し小降りになると外に出てみるけど
今度は寒い!!
ってか雪じゃーーん。
うお、予想外!!
でも、カセットストーブ、テントのインナー
毛布、湯たんぽ全部あるぜよー。
しかし、おじかさんはテント絵になるっす。

ちびっとだけ赤。
設営、昼、おやつ、少し散歩、ドライブしたらもう夜。
今宵はこの大小メスティン兄弟にてキムチ鍋と炊飯です。



んでサービスエリアにてかけるギョーザも買ってみてさっそく。
あー、これはご飯がススム君。想定内。
幕内はカセットストーブとお鍋効果で20度ほど。
外はおそらく3度ほど。
梅酒なんぞたしなみ22時に就寝。
そして翌朝ーー。


気温5度
どんより曇る。
しかし。雨やんだ。
おじかの薪はコンテナいっぱいなもんでとりあえず朝焚き火。

とても、燃やし尽くせないしーー。
1時間ほどやり、残りはお持ち帰り。
朝ごはん食べて

お昼を食べて

えんぴつピルツ。

2時に撤収完了!
天候に恵まれず紅葉も終わってもた
キャンプでございました。
少し残念。
なれどやっぱり楽しかった。
さあ、次はどこにいこうかしら。
ストーブもポチったし。
本格的な冬備えを着々と進めている
ひとりと一匹でごさいます。
それらの爆買いしたものはおいおい出てきますがとりあえず、11日から12日で2度目の
ワイルドフィールズおじかに行ってきました。
昨年、キレイな紅葉と流れ星に感動し、その感動再びと久しぶりのキャンプというのと気持ちがワサワサしながらの到着。
ん?
ん?

紅葉が終わっている( ̄∇ ̄)
下界は暑いくらいのお天気なのに
完全曇り
しかも雨がパラパラ(゚∀゚)
マジかーーーー( ̄∇ ̄)
いや、負けない。
行くぞ、黒マロ!


えっちらおっちら2往復。

完成マイサイト。
んですぐ雨。結構雨。

外出れない…(T_T)

テント引きこもりでカップラ食べて

コーヒー飲んでおやつも食べた。
まだ雨…しかも強めに降ってきて、風も時折突風…。焚き火も散歩も出来ない。
仕方ないので、福島側に走り道の駅を探検。

また甘いもの買ったし。でも美味しいし。
デブまっしぐら。
少し小降りになると外に出てみるけど
今度は寒い!!
ってか雪じゃーーん。
うお、予想外!!
でも、カセットストーブ、テントのインナー
毛布、湯たんぽ全部あるぜよー。
しかし、おじかさんはテント絵になるっす。

ちびっとだけ赤。
設営、昼、おやつ、少し散歩、ドライブしたらもう夜。
今宵はこの大小メスティン兄弟にてキムチ鍋と炊飯です。



んでサービスエリアにてかけるギョーザも買ってみてさっそく。
あー、これはご飯がススム君。想定内。
幕内はカセットストーブとお鍋効果で20度ほど。
外はおそらく3度ほど。
梅酒なんぞたしなみ22時に就寝。
そして翌朝ーー。


気温5度
どんより曇る。
しかし。雨やんだ。
おじかの薪はコンテナいっぱいなもんでとりあえず朝焚き火。

とても、燃やし尽くせないしーー。
1時間ほどやり、残りはお持ち帰り。
朝ごはん食べて

お昼を食べて

えんぴつピルツ。

2時に撤収完了!
天候に恵まれず紅葉も終わってもた
キャンプでございました。
少し残念。
なれどやっぱり楽しかった。
さあ、次はどこにいこうかしら。
ストーブもポチったし。
本格的な冬備えを着々と進めている
ひとりと一匹でごさいます。
Posted by tari at 22:59│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。
おじか、よさそうだなと思いつつもリアカー運搬と距離がネックでまだ行けてないんですが、やはり紅葉の時期は一段と良さげデスネ ^^
にしても天候がイマイチでも存分に楽しまれているようで、完全リスペクトデス・・・
(雨キャンプは夏の嬬恋でいやというほど体験しましたが、もうどうにもテンションが上がりませんデシタ・・・)
それに黒マロ君もお寛ぎのようですし ^^
しっかし毎回ちゃんとご飯を焚いているところがエライ・・・
ワタシなんか面倒くさくなっていつもパックご飯デス(爆)
追伸:
ごはんにかけるギョーザ、ワタシも大好きなのですが栃木に行かないと買えないのでなかなかありつけマセン ^^;;;
おじか、よさそうだなと思いつつもリアカー運搬と距離がネックでまだ行けてないんですが、やはり紅葉の時期は一段と良さげデスネ ^^
にしても天候がイマイチでも存分に楽しまれているようで、完全リスペクトデス・・・
(雨キャンプは夏の嬬恋でいやというほど体験しましたが、もうどうにもテンションが上がりませんデシタ・・・)
それに黒マロ君もお寛ぎのようですし ^^
しっかし毎回ちゃんとご飯を焚いているところがエライ・・・
ワタシなんか面倒くさくなっていつもパックご飯デス(爆)
追伸:
ごはんにかけるギョーザ、ワタシも大好きなのですが栃木に行かないと買えないのでなかなかありつけマセン ^^;;;
Posted by GRANADA
at 2017年11月16日 14:44

>GRANADAさん
ご訪問ありがとうございます。
確かにリヤカーがなかなかなのです。。腰にきました(笑)
そして、携帯が圏外になります。。汗
でもまだキャンプ初めたばかりなので、楽しいんです。。なんでも。
雨だと時間ありすぎでご飯も炊きます(笑)。かけるギョーザ、、おかずいらないデスヨ。
ご訪問ありがとうございます。
確かにリヤカーがなかなかなのです。。腰にきました(笑)
そして、携帯が圏外になります。。汗
でもまだキャンプ初めたばかりなので、楽しいんです。。なんでも。
雨だと時間ありすぎでご飯も炊きます(笑)。かけるギョーザ、、おかずいらないデスヨ。
Posted by tari
at 2017年11月16日 18:00

季節が変わってましたか。
て、雪!?季節を先取りですね。
周りにお客さんが居ない感じで、ゆったりしてますね。
やっと冬が来ましたね。
やっぱりキャンプは冬がいいです。
朝霧方面に来るときは、告知お願いしま~す。
て、雪!?季節を先取りですね。
周りにお客さんが居ない感じで、ゆったりしてますね。
やっと冬が来ましたね。
やっぱりキャンプは冬がいいです。
朝霧方面に来るときは、告知お願いしま~す。
Posted by チャト
at 2017年11月19日 21:56

>チャトさん
好天の中の紅葉キャンプだとウキウキしながら到着したらこれですもの。。
この日のお客様は7組ほどでしたよ。
次は12/2-3で行くつもりでおります。ふもとっぱらは風強いかなぁ。
好天の中の紅葉キャンプだとウキウキしながら到着したらこれですもの。。
この日のお客様は7組ほどでしたよ。
次は12/2-3で行くつもりでおります。ふもとっぱらは風強いかなぁ。
Posted by tari
at 2017年11月20日 21:22
