2020年04月26日
今度は道具をカスタマイズしたりして遊ぶ
ステイホーム!
っていいながら昨晩、仕事でトラブル悪夢をみました。
なんということでしょう、、、オソロシイ( ̄▽ ̄;)
そして明日は出社予定日、正夢にならぬようひたすら願うのであります。
さて、スーパーで食材のお買い出し
隣にダイソーもあるんでねぇ、、、
ちょいと寄り道してお買い物をして
ネットでみた
アレを作ってみることに!

このシリコンの黒いザルでゴールゼロくんのシェードを作ります。

このテッペンを丸く切ります。
すると


こんな風に上手いことピタリと。
あとは好みの感じにカサの部分を切ります。
なんということでしょう?

とても元ザルとは思えない(笑)
いい感じに出来ました^ ^
しかし
まったくよくこんな事思いつくなと感心しきり。
こんなこたぁ、すぐ終わる笑笑
ヒマな土曜日
さぁさぁ、今度はスーパーでピザを焼くための
買い物もしたのでさっそく取り掛かります。

GRANADA ピザです^ ^
やってみまーす!
過去記事を熟読させていただき、イザ!
ビニールに強力粉、水、ドライイースト、塩、砂糖を入れてまず混ぜます。
落ち着いた頃にオリーブオイルを入れてこねます!
そして放置。2倍になります!

あとはのっけてオーブントースターへ。

待つ事5分

デケタ(喜)
うまーーい。ふっふっふ。
あとはフィールドで試すのみでがす!
そのためにこちらも着弾!


これで、メッシュの焚き火台の下に置けば出来るであろうという楽しい妄想^ ^
早うキャンプに行きたいでござるの。
ちなみにその日は3回も佐川急便さんのお世話になり申した。申し訳ない。2度目からは置き配にしてもらいました。「〇〇さーん、荷物届きましたぁ」「はーい」

2度目はこれ。
YouTubeの見過ぎで衝動買い( ̄∀ ̄)
ヒロシがいけない(笑)

これでご飯が炊きたいのであります!ムフ。
そしてまた数時間後に最後の品がきた。
「お荷物届きましたぁ」「はいー」
さあ、玄関におかれたものは

ジャジャン!
わからないっすね。

箱から出して庭に出ます。

これをこうして、こうやって、、、

デケタ!!
コールマンのカーゴが机になるであります!

フォッフォッフォッ……
フォッ……………
早うキャンプ行かないとモノであふれるであります…
コロナ終わってぇ( ̄∀ ̄)
っていいながら昨晩、仕事でトラブル悪夢をみました。
なんということでしょう、、、オソロシイ( ̄▽ ̄;)
そして明日は出社予定日、正夢にならぬようひたすら願うのであります。
さて、スーパーで食材のお買い出し
隣にダイソーもあるんでねぇ、、、
ちょいと寄り道してお買い物をして
ネットでみた
アレを作ってみることに!

このシリコンの黒いザルでゴールゼロくんのシェードを作ります。

このテッペンを丸く切ります。
すると


こんな風に上手いことピタリと。
あとは好みの感じにカサの部分を切ります。
なんということでしょう?

とても元ザルとは思えない(笑)
いい感じに出来ました^ ^
しかし
まったくよくこんな事思いつくなと感心しきり。
こんなこたぁ、すぐ終わる笑笑
ヒマな土曜日
さぁさぁ、今度はスーパーでピザを焼くための
買い物もしたのでさっそく取り掛かります。

GRANADA ピザです^ ^
やってみまーす!
過去記事を熟読させていただき、イザ!
ビニールに強力粉、水、ドライイースト、塩、砂糖を入れてまず混ぜます。
落ち着いた頃にオリーブオイルを入れてこねます!
そして放置。2倍になります!

あとはのっけてオーブントースターへ。

待つ事5分

デケタ(喜)
うまーーい。ふっふっふ。
あとはフィールドで試すのみでがす!
そのためにこちらも着弾!


これで、メッシュの焚き火台の下に置けば出来るであろうという楽しい妄想^ ^
早うキャンプに行きたいでござるの。
ちなみにその日は3回も佐川急便さんのお世話になり申した。申し訳ない。2度目からは置き配にしてもらいました。「〇〇さーん、荷物届きましたぁ」「はーい」

2度目はこれ。
YouTubeの見過ぎで衝動買い( ̄∀ ̄)
ヒロシがいけない(笑)

これでご飯が炊きたいのであります!ムフ。
そしてまた数時間後に最後の品がきた。
「お荷物届きましたぁ」「はいー」
さあ、玄関におかれたものは

ジャジャン!
わからないっすね。

箱から出して庭に出ます。

これをこうして、こうやって、、、

デケタ!!
コールマンのカーゴが机になるであります!

フォッフォッフォッ……
フォッ……………
早うキャンプ行かないとモノであふれるであります…
コロナ終わってぇ( ̄∀ ̄)
Posted by tari at
18:20
│Comments(6)
2020年04月21日
またまた、道具をいじって遊ぶ
ステイホーム!
さぁ、今日もおうちにこもって何をする?
車に乗せっぱなしの道具の整理です。

とりあえず全部降ろして掃除機をかけました。
そしてなにげにシートアレンジ。

助手席をテーブル仕様にしてみて

こんなん置いて車中でお茶する想像をしてみる(笑)
降ろした荷物の中にチャトさんに頼まれて買った
IKEAの鍋置きをいじくることする( ̄▽ ̄)

これが焚き火テーブルと合体して棚になるらしい。
この事態でなかなかお渡しも出来ないので、先にやってみちゃおーw。
(頼まれたブンザイだがしっかり自分用も買っている)
ちゅーことで、やってみる。
てきとーにこのへんかしら?

通してみる。

うお!一発で、でけたかも。テーブルつけてみる。


あんらま。ぴったり(°▽°)
これを思いついたヒトすごい。
何故ここにはまると思ったのか?
天才!
ここに何置こうかしら?妄想がとまらない(笑)
そしてこの鍋置きのスゴイ所は
スノピのフィールドラックにもピッタリなこと。

ここに

ぴったりやんけーー(°▽°)
嬉しさのあまり

カトラリーをさげてみたり。

鉄器軍団を並べてみたり。
ご満悦でござる( ̄∀ ̄)
あ、そうそう鉄板も並べなきゃ、、

ゲッ!
サビがっ!

オリーブオイルぬる…黒光りを取り戻して安心^ ^
さあ、お次はポチっとな病にて
届いた品を開けてみる
中華製のこちら。
出してみる

組み立ててみる

イェーイ、テーブル登場!

在宅中のお仕事場と成り果て中( ̄▽ ̄)
早う、正しい使い方したいと
思いを馳せつつ
まだまだ、この遊び続くのであります( ̄∀ ̄)
さぁ、今日もおうちにこもって何をする?
車に乗せっぱなしの道具の整理です。

とりあえず全部降ろして掃除機をかけました。
そしてなにげにシートアレンジ。

助手席をテーブル仕様にしてみて

こんなん置いて車中でお茶する想像をしてみる(笑)
降ろした荷物の中にチャトさんに頼まれて買った
IKEAの鍋置きをいじくることする( ̄▽ ̄)

これが焚き火テーブルと合体して棚になるらしい。
この事態でなかなかお渡しも出来ないので、先にやってみちゃおーw。
(頼まれたブンザイだがしっかり自分用も買っている)
ちゅーことで、やってみる。
てきとーにこのへんかしら?

通してみる。

うお!一発で、でけたかも。テーブルつけてみる。


あんらま。ぴったり(°▽°)
これを思いついたヒトすごい。
何故ここにはまると思ったのか?
天才!
ここに何置こうかしら?妄想がとまらない(笑)
そしてこの鍋置きのスゴイ所は
スノピのフィールドラックにもピッタリなこと。

ここに

ぴったりやんけーー(°▽°)
嬉しさのあまり

カトラリーをさげてみたり。

鉄器軍団を並べてみたり。
ご満悦でござる( ̄∀ ̄)
あ、そうそう鉄板も並べなきゃ、、

ゲッ!
サビがっ!

オリーブオイルぬる…黒光りを取り戻して安心^ ^
さあ、お次はポチっとな病にて
届いた品を開けてみる
中華製のこちら。

出してみる

組み立ててみる

イェーイ、テーブル登場!

在宅中のお仕事場と成り果て中( ̄▽ ̄)
早う、正しい使い方したいと
思いを馳せつつ
まだまだ、この遊び続くのであります( ̄∀ ̄)
Posted by tari at
04:14
│Comments(6)
2020年04月12日
また、道具をいじくって遊ぶ
ステイホーム!
昨晩、でっかい地震がありました。
飛び起きて、もはや神はいないのか?と思いました。
合わせ技ヤメテ( ̄▽ ̄)
さあ、気を取り直して今回はゆるキャン△にのっとって
B6くんを洗うことにしました。

もう4年使っております。

ボロいな(苦笑)
扱いが雑でごめんなさい。

パイプ掃除の液体に漬け込んで、お手入れ致します。

換気して的なことがあったので庭でやっております。
、、、待つこと1時間。

どーすか?劇的な変化はないがキレイにはなった。

結論。メンテナンスはこまめに(・∀・)
お次は

キャンプ始めた頃に買ったのにすぐ使わなくなった
EPIのアルミ食器セット。
いじくりまわしてるととても愛おしくなってきた(笑)
なので、

ガスバーナー入れて

スノーピークのショートスクー入れて
飯ごうする妄想したり
あ、

アルストでもいいんじゃない?
なんて入れてフタしてみたり。

あ、
さらに新大久保で買ったラーメン用の鍋に

入るんじゃ??
↓
↓
↓

入ったーー!優勝ーー!

フタがちょっと浮くけど(゚∀゚)
ごそごそごそごそ妄想ちう( ̄∇ ̄)
今日は天気が悪いけど、、曇り空にも
キャンプへの想いを馳せております。
まだまだいじくり倒すので続きますw
昨晩、でっかい地震がありました。
飛び起きて、もはや神はいないのか?と思いました。
合わせ技ヤメテ( ̄▽ ̄)
さあ、気を取り直して今回はゆるキャン△にのっとって
B6くんを洗うことにしました。

もう4年使っております。

ボロいな(苦笑)
扱いが雑でごめんなさい。

パイプ掃除の液体に漬け込んで、お手入れ致します。

換気して的なことがあったので庭でやっております。
、、、待つこと1時間。

どーすか?劇的な変化はないがキレイにはなった。

結論。メンテナンスはこまめに(・∀・)
お次は

キャンプ始めた頃に買ったのにすぐ使わなくなった
EPIのアルミ食器セット。
いじくりまわしてるととても愛おしくなってきた(笑)
なので、

ガスバーナー入れて

スノーピークのショートスクー入れて
飯ごうする妄想したり
あ、

アルストでもいいんじゃない?
なんて入れてフタしてみたり。

あ、
さらに新大久保で買ったラーメン用の鍋に

入るんじゃ??
↓
↓
↓

入ったーー!優勝ーー!

フタがちょっと浮くけど(゚∀゚)
ごそごそごそごそ妄想ちう( ̄∇ ̄)
今日は天気が悪いけど、、曇り空にも
キャンプへの想いを馳せております。
まだまだいじくり倒すので続きますw
Posted by tari at
17:00
│Comments(4)
2020年04月09日
道具をいじくり倒すの巻とポチリ病〜
ステイホーム!
ワタクシも今日から会社に行かず
電話とパソコンで仕事をすることになりました。
むむぅ…。
仕方あるまい。
しかし空が青いし、気温もあったくて
もーぉ、これは恨めしいっす。
とりあえず
無意味に道具を出したり入れたり。
でもそれがなかなか楽しい(笑)
今回はランタン。

ノー電池化を進めますがまだ電池があるうちは
ほおずき軍団使うであります。
そして次に行く時はキャンドルなんぞ灯したい。

そんなこんなをゴソゴソ入れて楽しむ。

次はポチリ病( ̄∇ ̄)

鹿番長の「シェラカップ調理器」

シェラカップにフィットして使用します。
こいつには様々な機能が!!


大根おろし。ぴったりんこ。

スライサー。

ナマタマゴを白身と黄身を分断したり野菜のみずきりしたり。

ワサビをスリスリ。

これらがこのような形状でございます
これで、大根おろしして魚焼いて
ワサビをおろしてツーンとして
きゅうりをスライサーしてサラダにして
タマゴを分断して何する??
ん?
想像だけでワクワクが止まらない( ̄∇ ̄)
青い空に想いを馳せるのであります。
まだまだギアをいじくりたおすので続きます(笑)
ワタクシも今日から会社に行かず
電話とパソコンで仕事をすることになりました。
むむぅ…。
仕方あるまい。
しかし空が青いし、気温もあったくて
もーぉ、これは恨めしいっす。
とりあえず
無意味に道具を出したり入れたり。
でもそれがなかなか楽しい(笑)
今回はランタン。

ノー電池化を進めますがまだ電池があるうちは
ほおずき軍団使うであります。
そして次に行く時はキャンドルなんぞ灯したい。

そんなこんなをゴソゴソ入れて楽しむ。

次はポチリ病( ̄∇ ̄)

鹿番長の「シェラカップ調理器」

シェラカップにフィットして使用します。
こいつには様々な機能が!!


大根おろし。ぴったりんこ。

スライサー。

ナマタマゴを白身と黄身を分断したり野菜のみずきりしたり。

ワサビをスリスリ。

これらがこのような形状でございます
これで、大根おろしして魚焼いて
ワサビをおろしてツーンとして
きゅうりをスライサーしてサラダにして
タマゴを分断して何する??
ん?
想像だけでワクワクが止まらない( ̄∇ ̄)
青い空に想いを馳せるのであります。
まだまだギアをいじくりたおすので続きます(笑)
Posted by tari at
13:14
│Comments(4)