2022年!キャンプ頑張るであります。

tari

2022年01月05日 20:34

あけましておめでとうございます(遅っ)

ただいま、ふもとっぱらなうです。



今年も一発目に富士山からの日の出を拝めました。
色々、あった昨年でしたが
元気にキャンプして行きたい所存です。

ですが
秋のキャンプが3つほどたまっております。
飛ばしても良いのだけど自分にとっても備忘録なので頑張ります。

というわけで10月のお話です( ̄∇ ̄)
お初であります「オレンジ村キャンプ場」にいきました。
今回は3組のソログルキャンプでございます。
いつものチャトさんとそのお友達の方です。
(おリスを連れていらっしゃいまして、それがまた可愛いかった。しかしマロなしが吠えて警戒されてしまい気付けば写真がないw)








場内ぐるりと。

びっくりするほどオレンジが!
初めて見たーー(・∀・)
レモンも何気にあります。



遠くに海が見える夜景スポットサイトもあれば
(我々は今回はそこに)
道志村かと思うような林間サイト。



広い…。

一息ついてお昼とおやつを





ハロウィンだったんですよね。
いい年こいた昭和の大人が、ハロウィンって
子供の頃はなかったよねぇー
結局、ハロウィンってなに???
と言い合いながらハロウィンの
お菓子を食べます(笑)




オレンジ村の夕焼けーー。
千葉もいい景色です。





おリスのダンディにご馳走を頂き、、焚き火をも楽しむ。



焚き火台がでっかくて楽しかった。

iPhone12で夜の景色を撮るのが楽しい。





キレイでございまするな^ ^

なのに、翌朝は



土砂降り( ̄∀ ̄)
なんのたたりかと(笑)



ひっそりと朝食をすませ。
ちょっとずつ幕内を片付けてマス。



マロなしくんの居場所もせまくなっていく(笑)



そしてとうとうビニールシートへ(笑)

雨がやんだすきにささっと荷物を積んで
キャンカーの後ろを跳ね上げてそこでお昼を。



マロなしの姿が何気に哀れ ̄▽ ̄)

午後の撤収はありがたかった。
雨だと時間かかるのよね…( ̄▽ ̄)

そんなこんなで楽しい時間も終わりました。
また遊びましょ、とお約束して
千葉の定番ピーナッツソフトを食べて
帰りました。



ソロのグルキャン、楽しかったー。
千葉も開拓しなければ!と思った
ひとりと一匹なのでした。

今年もよろしくお願いします。


おしまい。