ファミキャン プラス ソロ 三たび

tari

2016年07月21日 18:48

アメドSへの謝罪の気持ちを胸に
いつものお友達ファミリーとキャンプへGO!してきました。
今回はプレオープン以来の
あきる野市
「わんダフルネイチャーヴィレッジ」さん。

犬を飼ってないお友達ファミリーはただのキャンプ場でしょうが
ワタシにとっては夢のフィールドでございます。。

キャンプ場の入場は14時なので13:45に待ち合わせをしていましたが
ワタクシひとりと1匹は豪雨の中12時到着!
雨なので遊べないとわかっていつつ、やっぱり行ってみたい〜。。
あきるのインターを降りサマーランドへ向かう。。
(この日はけっこうな雨だったのにプールにたくさんの人がっ)
サマーランドを越えてしばらくすると到着。
駐車場の入り口でキャンプである事を告げると入場させてもらえ
管理棟へ行ってキャンプの受付をすませてドックランの入場券をもらう。。
キャンプの中に施設料が入っているので下のドックランは無料になります!

やったやったと入場!すかさず大雨!
黒マロずぶぬれしょぼん。。
写真も撮れず。。なので

待ち合わせの時間まで、カフェに入りました。。


犬OKのカフェでもなんとなく肩身がせまいですがここは堂々といれてウレシイ。。


お昼もまだだったのでパスタを注文〜。。

そうこうしてるうちにお友達ファミリー到着!
さぁこんどこそ受付だ〜!
14時に本日キャンプされる皆様が集合し係員のバイクの後ろについてキャンプ場へ移動!
犬キャンプ場かと思ってましたが意外と犬連れてる人半分もいなかったですね〜。。


(翌日に撮ったので晴れてます)

場内は狭いですが、、キレイ。区画サイトとフリーサイトに分かれてます。

これフリーサイト、、ヘタですねぇ、、芝生だってことしかわからない(笑)
おそらく大きなテントだったら3つ〜4つでいっぱいいっぱいなかんじです。。

ワタシ達は区画サイトで、、さぁ完成マイサイト!



アメドSがグレートアップ!
ポールを購入し前室に天井がっ。

アメドS、、浮気したお詫びです。。。嘘です。。欲しかっただけです。。。



こんな感じでファミキャンとなりに設営完了!

雨も弱くなり、、ふったりやんだり、、また食事のシーンがないです。。
餃子を焼き、シュウマイをふかし。。アヒージョし。。
子どもたちとトランプしながら、、夜はふけていきました。。

狭いので全体が見渡せますし、周りに柵もあるので子供たちは安全そうです。
区画の仕切りは木なのですがまだ、、伸びてないのでないも同然でした(笑)

トイレ(ウォッシュレットでしたよ)

炊事棟(お湯でるとこあります)

シャワー室

洗濯機


キレイですね。。やっぱり。。

雨のキャンプは動きに制限がでできますねぇ、、
ここは犬連れだと、9時にドックランが開くのでキャンプ前に遊んで、、泊まってまたドックランで遊んで
帰るのが王道だと。実際、ラブラドールを連れていたかたはそうしてドックプールなど利用しておられました。。
ワンコはぐったりするほど遊べますね〜。。

黒マロも今日はほぼ遊べずだったので
明日の期待大!

ワクワク眠りにつくひとりと一匹のでした。。

つづく。